近年では多くの投資家が、仮想通貨ICO詐欺に遭っています。
仮想通貨ICO詐欺の危険な手口や対処法を知らないと、自分が被害者になってしまう可能性もあります。安心して仮想通貨取引を続けられるように、被害者にならないために必要な知識を学んでおきましょう。
- ①【迷ったらココ】ART法律事務所
国際恋愛詐欺・海外FX/仮想通貨詐欺などに特化した
【海外事案・投資詐欺事案】に強い、当サイト人気No.1の法律事務所
- ②田中保彦法律事務所
FX・株式投資詐欺や副業・情報商材詐欺、SNS・マッチングアプリ詐欺などの
最新の詐欺情勢に精通した法律事務所
- ③山本法律事務所
投資詐欺や海外FX・仮想通貨詐欺、副業・SNS詐欺への
経験と実績が豊富な法律事務所
仮想通貨ICO詐欺とは
仮想通貨ICO詐欺とは、存在しない偽のICOを使って勧誘し、投資家からお金を集める詐欺です。ICOとは、企業が独自の仮想通貨を発行し、公衆から資金を調達することです。
近年、仮想通貨詐欺が増加しており、ニュースで取り上げられることも多くなりました。
仮想通貨は、株式投資と比較して、投資家を守るための規制がほとんどないため、今後も詐欺被害が増えていくと考えられます。
投資家を狙った仮想通貨ICO詐欺の手口3選
仮想通貨ICO詐欺には、以下の手口があります。
- 過剰売買
- パンプ&ダンプ
- ラグプル
仮想通貨ICO詐欺に遭った投資家は非常に多いため、気を付けなければなりません。
具体的な手口を知っておけば、被害者にならずに済むでしょう。仮想通貨ICO詐欺の手口を紹介するので、投資活動を続けるうえでの参考にしてください。
1.過剰売買
過剰売買は、仮想通貨ICO詐欺の手口の1つです。
仮想通貨投資を仲介しているブローカーが、投資家のアカウントを使って過剰に取引をし、多額の仲介手数料を受け取ります。過剰売買の被害に遭った投資家は、本来支払う必要のない仲介手数料を取られてしまいます。
違法な取引による被害を避けるためには、仮想通貨だけではなく、ブローカーの安全性も調べておかなくてはなりません。
近年では、仮想通貨投資の初心者が増えているため、知識が乏しい状態で取引を始めるケースも多いです。十分な知識やリサーチ力がないままでは、過剰売買の手口に遭う可能性があります。
2.パンプ&ダンプ
パンプ&ダンプは、ICO詐欺の手口の1つであり、詐欺師が、自身が持っている仮想通貨の価値を意図的に上げてから売却する手法です。
詐欺師は仮想通貨の価値を上げるために、SNSやメールを使って誇大広告を出し、投資家を集めます。投資家は価値が上がり始めている仮想通貨を購入しますが、詐欺師が暗号資産を売却することで、価格が急激に下がってしまいます。
詐欺師の手元には売却利益が残りますが、投資家は損をしてしまうのが特徴です。
3.ラグプル
仮想通貨ICO詐欺には、ラグプルという手法が用いられています。ラグプルは、仮想通貨の開発を謳い、投資家から調達した費用を持ち去る手法です。
投資家は、新しい仮想通貨の開発を見つけると、プロジェクトに初期から参加して利益を得ようとします。実際にプロジェクトが実施されることはないため、ただお金を持ち逃げされる結果となります。
詐欺師は、投資家にとっておいしい話をして開発資金を集めるため、日頃から都合のよい話を疑うことが大切です。投資を始めたばかりだと、都合のよい話に釣られてしまいがちなので、より注意が必要です。
仮想通貨ICO詐欺に遭わないために
仮想通貨ICO詐欺が増えているからこそ、被害に遭わないために以下の心がけをしなくてはなりません。
- 仮想通貨ICOのセミナーに参加しない
- 配当金が高すぎる話は疑う
- 限定販売といった言葉にはのらない
仮想通貨ICO詐欺に遭わないためのポイントをおさえておけば、お金を騙し取られるリスクを回避できます。仮想通貨取引を行う場合は、日頃から、被害に遭わないために必要なことを意識しておくことが大切です。
仮想通貨ICOのセミナーに参加しない
仮想通貨ICO詐欺に遭わないために、セミナーへの参加は控えましょう。
仮想通貨ICO詐欺では、参加者からお金を騙し取ることを目的に、高額な参加費がかかるセミナーが開催されている場合があります。セミナーの参加費を支払ったあとに、開催が取り消しになったり、主催者と連絡が取れなくなったりするケースも多いです。
怪しいセミナーは数多く存在するため、日頃から参加しないよう心がけていたほうが、仮想通貨ICO詐欺に遭うリスクを回避できます。
配当金が高すぎる話は疑う
配当金が高すぎる話は、仮想通貨ICO詐欺を疑いましょう。ICO詐欺では、高配当を謳って出資者を募るケースが頻繁に見られ、逮捕者もたびたび出ています。
投資家は詐欺師に「高配当を約束する」と言われて投資しますが、実際に配当金が支払われることなく、出資金を騙し取られるケースが多いです。
高配当という都合のよい話を鵜呑みにすると、お金を騙し取られてしまう恐れがあるため、まずは疑うことが大切です。
限定販売といった言葉にはのらない
仮想通貨ICO詐欺に遭わないよう、限定販売という言葉に注意しましょう。
限定販売とは、購入時期や場所を特別に設定し、販売を促進する方法です。仮想通貨ICO詐欺の限定販売では、「仮想通貨を現在だけ販売している」「日本限定で販売中」などと謳います。
仮想通貨は、金融庁に登録されている取引所から購入できます。世界中に存在している取引所からも購入できるため、場所が限定されることはあり得ません。
限定という言葉を使われると、特別感を覚えてしまいがちですが、魅力的な言葉に左右されず「怪しい」と思う癖を付けましょう。
仮想通貨ICO詐欺に遭ったら
仮想通貨ICO詐欺に遭ったら、以下に相談してください。
- 消費者センター
- 警察
- 弁護士
弁護士は、仮想通貨ICO詐欺の知識があり、被害に遭ったときの相談先として最適です。
仮想通貨ICO詐欺に遭うとパニックになってしまいがちですが、相談することで冷静になれるので、落ち着いて対処できます。相談先の具体的な特徴や魅力を紹介しますので、参考にしてみてください。
消費者センターに相談する
仮想通貨ICO詐欺に遭った場合は、消費者センターへ相談できます。
消費者センターは、商品の購入や契約などで問題が起きたときに、相談に乗ってくれるのが特徴です。必要に応じて、事業者との返金交渉の方法を教えてくれる場合もあるため、第三者の助言が必要なときに心強い味方となるでしょう。
消費者センターへは、局番無しで188へかけるだけで簡単に連絡ができます。近隣の消費者センターへ自動的につながるため、非常に便利です。
警察に被害届を出す
仮想通貨ICO詐欺の被害に遭ったら、警察に被害届を提出しましょう。警察では、返金請求のサポートをしてもらうことはできませんが、被害届を出せば犯人を逮捕できるかもしれません。
被害届が受理されると、詐欺師を逮捕するための捜査が行われます。警察では、詐欺師を捕まえるための情報収集が徹底的に行われるので、最終的に逮捕される可能性もあります。
被害届を提出できるかは、警察相談専用電話の#9110で尋ねることも可能です。自分のケースが仮想通貨ICO詐欺に該当するか不安な場合は、事前に相談するのがおすすめです。
弁護士に相談する
仮想通貨ICO詐欺に遭ったら、弁護士へ相談してください。
弁護士は、詐欺師に奪われたお金を取り返す方法や、訴訟手続きの流れなどを教えてくれます。詐欺事件の解決実績が豊富な弁護士は、仮想通貨ICO詐欺に遭ったときに心強い味方となってくれるでしょう。
弁護士事務所によっては、無料相談を受け付けている場合もあるため、金銭的負担を抑えることも可能です。詐欺事件の解決実績が多い弁護士事務所で、無料相談を受け付けている場合は、早めに申し込むことをおすすめします。
仮想通貨ICO詐欺に遭ったら弁護士に相談を
仮想通貨ICO詐欺に遭った場合は、弁護士へ相談しましょう。
仮想通貨ICO詐欺に強い弁護士なら、豊富な知識と解決実績があるため、被害者を徹底的にサポートしてくれます。弁護士は、訴訟手続きや返金方法など法的なアドバイスも得意としています。
弁護士へ相談する場合は、無料相談を行っている事務所を探すのがおすすめです。はじめて弁護士へ相談する方も、無料であれば気軽に相談できるでしょう。
恋愛詐欺、FX詐欺、仮想通貨詐欺被害に特化しています。
弁護士歴16年のベテラン弁護士が、最短5分で調査結果をご報告&ご説明し、被害回復を行います。
料金 | 相談料:無料 成功報酬:3.3%〜 |
対応エリア | 全国対応 |
受付時間 | 24時間365日 |
詐欺被害専用相談窓口 | 0120-758-069 |
FX・株式投資詐欺や副業・情報商材詐欺、SNS・マッチングアプリ詐欺に特化した法律事務所です。
詐欺被害の解決に精通した弁護士があなたの代わりに返金請求を行います。
料金 | 相談料:無料 成功報酬:5% |
対応エリア | 全国対応 |
受付時間 | 24時間365日 |
詐欺被害専用相談窓口 | 03-4530-6460 |
投資詐欺や海外FX・仮想通貨詐欺、副業詐欺の経験と実績が豊富な法律事務所です。
平成25年から弁護士として活動している敏腕弁護士が、悪質な詐欺被害の回復を行います。
料金 | 相談料:無料 成功報酬:(被害回復の状況により変動) |
対応エリア | 全国対応 |
受付時間 | 24時間365日 |
詐欺被害専用相談窓口 | 0120-238-046 |