ショットガン投資法は情報商材詐欺か?怪しい理由と評判を調査

ショットガン投資法は情報商材詐欺か?怪しい理由と評判を調査

ショットガン投資法が怪しいと言われていることをご存じでしょうか。

ショットガン投資法は、メディア露出も多い相場師朗氏が提唱している情報商材です。怪しいと言われる理由を知らずに購入すると、自身が詐欺の被害者になる可能性があります。

本記事では、ショットガン投資法が怪しいと言われる理由や口コミ、相談先を紹介します。

【情報商材・副業詐欺に強い】当メディア人気の事務所
  • イーライフ司法書士法人

    情報商材詐欺はもちろん、投資・FX、出会い系サイト詐欺なども対処

    豊富な経験・実績を持つ当メディア人気No.1の事務所と言えばココ!

\情報商材や副業被害の相談実績多数/

ショットガン投資法とは

ショットガン投資法とは
ショットガン投資法は、ウイニングクルー株式会社より販売されている情報商材です。

「うねり取り」と「ショート」といった一般的な手法を組み合わせ、短期間で売買を行う投資法を紹介しています。短期トレード手法で、初心者や小資金でも始められると謳っていますが、ショットガン投資法の再現性には疑問が残ります。

ショットガン投資法の運営会社の詳細と、考案者である相場師朗氏の経歴を確認しましょう。

運営会社概要

ショットガン投資法の運営会社であるウイニングクルー株式会社の概要は、以下のとおりです。

会社名 ウイニングクルー株式会社
代表者 仲島友紀夫
電話番号 03-6441-0284
所在地 東京都港区赤坂2丁目13番地5号 赤坂会館ビル2階
設立 2007年8月29日

国税庁の法人番号公表サイトを確認したところ、住所変更により登録内容が2回更新されていました。

ウイニングクルー株式会社についての評判も調べましたが、口コミはみつかりませんでした。インターネット上に口コミが投稿されていないということは、顧客が少なすぎる可能性があります。判断材料が少ないため、信頼できる会社とは断言できません。

相場師朗の経歴

ショットガン投資法の講師である相場師朗氏は、トレード歴40年の株職人です。20歳で投資をはじめ、「日本郵船」一銘柄のみの売買に集中し、大きな利益を重ねました。チャートと建玉の研究に没頭し、さまざまな市場で大きな利益を生み出している人物です。

現在は投資塾「株塾」の主宰やラジオのパーソナリティーを務め、株取引に関する書籍も数多く出版しています。トレード技術の講義も行なっており、相場師朗氏の活動の範囲は海外にもおよんでいます。

相場師朗氏は、金融のプロではなく一般投資家から講師になりました。本当に株で儲けているのであれば、数多くのメディア出演や講演会を行わなくても良いのではないかと疑問が残ります。

ショットガン投資法の口コミと評判

ショットガン投資法の口コミと評判
ショットガン投資法には、以下のような悪評がみられます。

  • 使い回しの動画で儲けている
  • 相場師朗の話は机上の空論ばかり
  • 再現性が低くぼったくり

相場師朗氏が本当に株で成功しているのか怪しいといった口コミが多くみられました。ショットガン投資法については、再現性が低いという口コミが目立ち、初心者には向いていない商材であることがうかがえます。

ショットガン投資法が怪しい理由

ショットガン投資法が怪しい理由
ショットガン投資法が怪しいと言われる理由は、以下のとおりです。

  • 投資実績を公開していない
  • アフィリエイト目的の口コミがある
  • 過去の有料講座と酷似している
  • 投資手法が難しすぎる
  • 講師の経歴が怪しい
  • 一般的な手法をオリジナルと紹介している

怪しいと言われる理由を一つずつ紐解いていきましょう。

投資実績を公開していない

ショットガン投資法は、実績データを公開していないため、手法に信憑性はありません。想定利回りすら公表されていない点から、怪しい商材と言えます。

投資の世界で確実に稼ぐことは困難ですが、ショットガン投資法は初心者でも利益を出せると謳っています。しかし、実績が公開されていないことから信用できる商材とは言えないでしょう。実績を公開すれば、ショットガン投資法が効果的である裏付けになり、購入者が増加しさらなる収益をあげられるはずです。

実績があるのか真偽は不明ですが、効果が不透明な商材を購入する必要はありません。

アフィリエイト目的の口コミがある

ショットガン投資法は、アフィリエイト目的の口コミが多いため注意が必要です。

ショットガン投資法の口コミをインターネットで検索すると、さまざまな個人ブログが出てきます。ショットガン投資法での運用実績は公表せずに、聞こえの良い言葉で購入を促しています。

読者がブログを経由して、ショットガン投資法を購入することで、サイト運営者にお金が入る仕組みです。広告リンクがある口コミは、利益を得るために捏造している可能性もあるため、注意しましょう。

過去の有料講座と酷似している

ショットガン投資法は、過去に相場師朗氏が販売してきた有料講座の内容と酷似している点が怪しいと言われる理由です。

購入者からは、同じ動画を使い回しているという口コミがありました。

公式ホームページにあるQ&Aにも、過去に「ショットガン投資法セミナー」を行なっていたことが明記されています。ショットガン投資法はより初心者向けに作っていると記述がありますが、真偽のほどは怪しいと言えるでしょう。

有効な投資法がいくつもあるとは考えにくいですが、手法が似てくることはあるかもしれません。しかし、酷似しているにもかかわらず、あたかも別物かのように販売している時点で信用できず、怪しいと言えます。

投資手法が難しすぎる

ショットガン投資法は、紹介する手法が難しすぎる点も怪しまれる理由の一つです。

ショットガン投資法は、一つの銘柄に絞り、変動する相場のなかで売買を行い利益を生み出すうねり取りを変化させたものです。単発でのトレードとなるため通常のうねり取りよりも高度な技術を要します。うねり取り自体も初心者にとって易しいと言えないことから、ショットガン投資法は手法が難しいとされています。

初心者でも再現性があるという謳い文句で、売り出しているショットガン投資法ですが、しっかりと身に付くまでは相当な時間がかかるでしょう。

難しい投資法を、動画の視聴だけで再現できるのか疑問です。相場師朗氏に直接質問できないサポート体制で、本当に身につけられるのかも怪しいと言えます。

講師の経歴が怪しい

ショットガン投資法の講師である相場師朗氏は、金融のプロではなく一般投資家あがりという点も説得力に欠けます。数多くのメディア出演や、書籍の出版などの経歴はありますが、株式投資で成功した具体的な実績はありません。

相場師朗氏は投資での高収益をアピールしています。しかし「セミナーや書籍の出版などで稼いだだけではないか」「投資ではなく自身のブランディングで稼げているだけはないか」という口コミもあります。

投資法を学ぶのであれば、有名だからという理由ではなく、実績のある方が監修する教材を選ぶほうが賢明です。

一般的な手法をオリジナルと紹介している

ショットガン投資法は、既存の手法を組み合わせているにもかかわらず、オリジナルと紹介している点が怪しい理由の一つです。

ショットガン投資法は、うねり取りとショートという技法がベースになっています。うねり取りは、江戸時代の米相場で確立された、株式投資において歴史の古い有名な手法です。

自身でゼロから編み出したわけではなく、昔からある手法を組み合わせて紹介しているだけという点から、商材を購入する必要はありません。

情報商材被害の相談先に迷っている方は、この記事をチェックしてみてください!

ショットガン投資法による被害の相談先

ショットガン投資法による被害の相談先
ショットガン投資法の被害に遭った場合は、以下の相談先を利用してください。

  • 国民生活センター
  • 警察
  • 司法書士
  • 弁護士

詐欺被害に遭った際に、自身で冷静に状況を判断することは困難です。第三者に介入してもらうことは、迅速な解決に役立ちます。適切な対応をとるために、各相談先の特徴を確認しましょう。

国民生活センター

ショットガン投資法で被害に遭った場合は、国民生活センターが相談先の一つです。

国民生活センターは、消費者と事業者間のトラブルについて相談できます。全国の消費生活センターと連携し、トラブルの相談受付を行なっている国の機関です。

電話での相談は、消費者ホットライン「188」を利用しましょう。平日は、最寄りの消費生活センター、土日祝日は国民生活センターで相談にのってもらえます。

詐欺に遭っているかもしれないという不安を抱えている場合でも、気軽に専門のスタッフに問い合わせられるためおすすめです。

警察

ショットガン投資法で詐欺被害に遭った際は、警察に相談しましょう。

警察へ被害届を提出すると、詐欺事件として捜査が行われる可能性があります。被害届を出すことによって示談交渉を行う際に、お金を取り戻しやすくなります。

警察は民事不介入の原則があるため、被害届を出したからといって金銭が返ってくるわけではありません。しかし、返金に向けた足がかりの一つとして警察に被害届を出すことは有効です。

返金に向けては、司法書士や弁護士といった専門家への相談をおすすめします。

司法書士

ショットガン投資法の被害は司法書士へ相談しましょう。

被害額が140万円以下の場合、司法書士は依頼者の代理人となり、相手との和解や仲裁、簡易裁判所での訴訟を請け負います。

問題解決のために、詐欺の証拠集めや手続きを一人で行うことは現実的ではありません。司法書士法人では、無料相談を受け付けている場合もあるため、一度活用してください。

被害を受けてから時間が経過するほど、早期の問題解決が困難になります。ショットガン投資法で被害を受けた可能性がある方は、早めに司法書士へ相談しましょう。

弁護士

弁護士への相談は、ショットガン投資法で被害に遭った場合の対処法の一つです。

素人が直接交渉を行なっても詐欺師は返金請求に応じず、無視されるケースが多くあります。しかし、詐欺師は訴訟を避けるために弁護士からの返金請求に応じる場合が多く、迅速な問題解決が可能です。

弁護士は、被害者の代理として加害者との交渉や訴訟を行えます。弁護士への依頼は、返金が見込めるだけなく、被害者の心理的負担も軽減できるという点においても大きなメリットです。

ショットガン投資法で被害に遭い、大きなストレスを抱えている場合は、手続きを一任できる弁護士への相談をおすすめします。

ショットガン投資法の被害相談は専門家へ

ショットガン投資法の被害相談は専門家へ
ショットガン投資法で詐欺被害に遭った際は、専門家へ相談してください。専門家は、詐欺被害の解決実績が豊富な事務所を選びましょう。

悪質な業者は被害者が専門機関へ相談することを嫌がる傾向があるため、返金や賠償請求の交渉に応じる可能性が高まります。迅速な問題解決には、専門家の助けが必要です。

無料相談を受け付けている事務所も多くあります。一人で悩まずに専門機関へ相談し、一刻も早く問題から解放されましょう。

【情報商材・副業詐欺に強い】当メディア人気の事務所
  • イーライフ司法書士法人

    情報商材詐欺はもちろん、投資・FX、出会い系サイト詐欺なども対処

    豊富な経験・実績を持つ当メディア人気No.1の事務所と言えばココ!

\情報商材や副業被害の相談実績多数/
よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人